岡山県矢掛町の賃貸情報、アパート、不動産情報なら有限会社 山陽不動産にすべてお任せください。
「田舎暮らし」まるごと応援隊
不動産情報 土地情報
不動産情報 中古物件
不動産情報 賃貸情報
サイトマップ
サイトポリシー
有限会社山陽不動産
〒714-1201
岡山県小田郡矢掛町矢掛2539
TEL.0866-82-0144
ブログ
ブログ
トップページ
>
ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2014年01月
2015年07月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年04月
2016年10月
2016年11月
2018年06月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2019年01月
2019年02月
2019年04月
2019年07月
2020年03月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
新規企業
2016-02-06
新しく起業される方のお手伝いをさせて頂くことがあります。
最近農地等の仲介をさせて頂いた方は、
私の想像を超えた事業を始められます。
桑を植えて、蚕を育て、水槽で鰻を養殖されます。
水槽の水は浄化されて害は無く、
堆積物は肥料になるのだそうです。
循環式の生産です。地元の方達には、
蚕の葉を採取したり、蚕や鰻の世話の依頼があるかもしれません。
その時には宜しくお願い致します。
仕事始め
2016-01-05
今日が仕事始めです。
今年も宜しくお願い致します。
ラン
2015-12-24
昨日、庭の草取りをしていて、鉢に植えたシンビジュームの株から、
15センチくらいの花芽が出ているのに気付きました。
霜が降りたら枯れるかもしれないと気掛かりでしたが、
暖かいので放置したままでした。
この時期に花芽が付くと思いませんでした。
これから寒くなるのに、このままで大丈夫でしょうか。
雪?
2015-12-17
日差しは暖かいのですが、外に出ると冷たい風が身にしみます。
今お客様を送っていたら、何かがチラチラしています。
雨かと思いましたが、よく見ると雪のようです。
一瞬で終わりましたが、最近変な天候です。
沈下橋
2015-12-04
もう12月。寒いし、暗い夜が長すぎます。
後1ヶ月待てば、寒さはともかく、
夜は少しずつ、短くなってきます。
やっぱり暖かい春がいい。
最近小田川の中に重機が入っているのは知っていたのですが、
砂を片付けているのでしょうか。
懐かしい沈下橋の板を置く台がなくなっていました。
大雨が降ると、台に置かれた板が流されて渡れなくなるので、
会社の人が載せに行っていたそうです。
矢掛にはぴったりの風景だったのですが、
矢掛もどんどん変わっていきます。
時の流れで仕方ないのでしょうが、
思い出が消えていくのは寂しいです。
1
2
3
4
5
6
7
旧ブログは下記よりご覧いただけます。
http://sanyo-f.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
2
3
5
5
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
事業案内
|
おすすめ物件
|
お問い合わせ
|
「田舎暮らし」まるごと応援隊
|
不動産情報 土地情報
|
不動産情報 中古物件
|
不動産情報 賃貸情報
|
サイトマップ
|
サイトポリシー
|
<<有限会社山陽不動産>> 〒714-1201 岡山県小田郡矢掛町矢掛2539 TEL:0866-82-0144
Copyright © 有限会社山陽不動産. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン